三重の旅が満喫できる! 「みえ食旅パスポート」が超おトク!

2017.3.3

「つづきは三重で」市民記者

【取材】きくちゃん

ーーーあなたの旅をおいしくサポートする「みえ食旅パスポート」って?

なにそれ! すっごく気になる。
調べてみると・・・。

 

(1)みえ旅案内所(県内100カ所以上 ※平成29年2月現在)。
 → まずは「みえ食旅パスポート」をゲット!

 

(2)「みえ旅おもてなし施設」(県内700カ所以上 ※平成29年2月現在)。
 → 手に入れた「みえ食旅パスポート」を見せるだけで、施設独自のサービスが受けられる!

 

という仕組みだそう。
さらに、みえ旅案内所でスタンプを集めると、
ペア宿泊券や県産品などのプレゼントが当たる抽選に応募できるとか!
しかもパスポートは無料
なんだか聞いてるだけでおトクな気分。
早速、家族3人でパスポートを使った伊勢日帰りプチ旅行へ出かけることにしました!

 

ーーーまずはパスポートをゲット!

津市に住んでいる私たちは、まずパスポートを入手するため「みえ旅案内所」がある伊勢自動車道の「安濃SA」へ。

安濃SA

 

ありました! この緑色のマークが目印です。

 

案内所では伊勢神宮周辺の加盟店舗マップを入手。
さらに、案内所の方にパスポートのお得なサービスや活用方法について詳しく教えていただきました。

 

早速、安濃SA(下り)で1つ目のスタンプをゲット。
安濃SAのスタンプには、NEXCO中日本のキャラクター「みちまるくん」のイラストがあしらわれている。
▲安濃SAのスタンプには、NEXCO中日本のキャラクター「みちまるくん」のイラストがあしらわれている。

押してもらえるスタンプの種類は案内所ごとに異なっており、その数なんと100種類以上!
コンプリートする猛者も現れるかもしれませんね!

ーーーみえ食旅のスタートは外宮(伊勢神宮)から。

安濃SAから車を走らせること約1時間、伊勢に到着。
伊勢市駅近くのパーキングに車を停め、外宮に向けていざ出発!
前回の遷宮に合わせてJR伊勢市駅前広場に建てられた鳥居がお出迎え。
▲前回の遷宮に合わせてJR伊勢市駅前広場に建てられた鳥居がお出迎え。

伊勢市駅から外宮へ続く、外宮参道。
たくさんのお店や観光客でにぎわっています。

 

すると、伊勢市駅構内にある「みえ旅案内所」、伊勢市駅観光案内所を発見!
伊勢市駅観光案内所。車いすの貸し出しや英語対応も行っている。
▲伊勢市駅観光案内所。車いすの貸し出しや英語対応も行っている。
早くも2つ目のスタンプをいただきました!
そろそろおもてなしサービスも受けてみたいところです。
というわけで、いよいよ外宮周辺の「みえ旅おもてなし施設」をハシゴしていきます!

 

ーーーみえ旅おもてなし施設その1。伊勢外宮参道料理店「鉄饌」-tessen-

歩き始めてすぐ目に飛び込んできた、伊勢外宮参道料理店「鉄饌」-tessen-の看板。
まずはここで腹ごしらえさせてもらうことにしました!

鉄饌

お箸でいただける気軽な創作鉄板ビストロだとか。楽しみです!

日替わりランチ。他にもさまざまなランチコースがそろっています。
▲日替わりランチ。他にもさまざまなランチコースがそろっています。
落ち着いた店内でシェフが目の前でお肉を焼いてくれます。
みえ食旅パスポートを提示すると娘にドリンクサービスが!

 

メニューはリーズナブルなものからちょっとリッチなコースまであり、昼でも夜でも楽しめそうです。

 

店を出て再び参道を歩いていくと、食事処や服屋、雑貨屋など、さまざまなお店が立ち並んでいます。
どのお店も素敵な雰囲気・・・。

 

しばらく歩いていると、何やら人だかりができているお店が。
にぎやかな声に誘われるまま、私たちも行ってみることに。
伊勢の歴史を物語る風情ある建物。外宮参道に佇む「伊勢の宿 山田館」。
▲伊勢の歴史を物語る風情ある建物。外宮参道に佇む「伊勢の宿 山田館」。

 

ーーーみえ旅おもてなし施設その2。食後のデザートに「山村みるくがっこう」へ。

外宮参道にある「山村みるくがっこう」
▲外宮参道にある「山村みるくがっこう」

人だかりができているお店の正体は「山村みるくがっこう」でした。

伊勢で長年愛されてきた(有)山村乳業のアイス工房直売店です。

山村乳業といえば、古代ローマの公衆浴場と現代日本の銭湯を舞台にした漫画「テルマエ・ロマエ」で登場したフルーツ牛乳のモデルになった商品があることでも有名ですよね。

 

ショーケースに瓶牛乳や瓶ヨーグルト、瓶プリンなどが並んでいて、レトロでかわいいお店です。
冬季限定メニューのパンプディング&ソフトを。パスポート提示でラスクのサービス!
▲冬季限定メニューのパンプディング&ソフトを。パスポート提示でラスクのサービス!

温かいパンプディングにソフトクリーム。たまらない!
牛乳屋さんのソフトクリームはやっぱり美味しい!

パスポートのサービスは、地元のパン屋で焼かれたラスク。
通常のプリンにはトッピングされていない、まさにおトクなサービス!

 

ーーーみえ旅おもてなし施設その3。旅行につきもののお土産は、勢乃国屋外宮前店「豊恩館」で。

山村みるくがっこうを出ると、正面の道路沿いに何やら洋館スタイルの建物が。
うーん、気になる。早速入ってみることに。

豊恩館。かつて外宮前に存在したモダンでハイカラな雰囲気をまとっている。
▲豊恩館。かつて外宮前に存在したモダンでハイカラな雰囲気をまとっている。
豊恩館1階の売店。入口近くには立ち飲み空間、2階にはレストランが併設。
▲豊恩館1階の売店。入口近くには立ち飲み空間、2階にはレストランが併設。
「勢乃國屋」を代表する伊勢名物「神代餅」
▲「勢乃國屋」を代表する伊勢名物「神代餅」
入ってすぐに「美味しそう!」と気になっていた、伊勢名物「神代餅」を購入。
毎朝杵でつくお餅に天然よもぎを練り込み、ふっくら炊いた小豆を包んだ、優しい味わいが特徴の名物餅。
ここで500円以上購入してパスポートを提示すると、この神代餅を1つサービスしていただけます!
6個入りはお土産用に。サービスでもらった1個は自分用に!
▲6個入りはお土産用に。サービスでもらった1個は自分用に!
小ぶりで食べやすく、お土産にオススメ!
私はお店を出てすぐに食べちゃいました。

 

他にも外宮参道には、参宮あわびが人気の伊勢せきや本店も軒を連ねます。
伊勢えびやあわびなどが入った「御饌(みけ)の朝かゆ」のお米は、奇跡の稲と称される「イセヒカリ」を使っているとか。朝かゆは 午前7:30~午前10:00なので、早朝参拝のときにちょうどいいですね。

 

ーーー参拝の道中でも「みえ旅案内所」へぶらり。

外宮参道を出ると、いよいよ外宮の入り口が見えてきました!

と、その前に。
ここにもあるんです。「みえ旅案内所」。

外宮バス停前広場のそばにある、外宮前観光案内所。こちらではレンタサイクルを行っている。
▲外宮バス停前広場のそばにある、外宮前観光案内所。こちらではレンタサイクルも行っている。
これで3つ目!
順調、順調!

 

そして外宮を参拝。
外宮の神様は、食と産業をつかさどる暮らしの守り神「豊受大御神(とようけのおおみかみ)」です。
私たちの暮らしにも非常に関わり深い神様ですね。
伊勢神宮の参拝は、外宮参り→内宮参りの順で参拝するのが習わし。
外宮参拝を終えたら、内宮さんへお参りしましょう。
伊勢神宮内宮のそばを流れる五十鈴川(いすずがわ)。
▲伊勢神宮内宮のそばを流れる五十鈴川(いすずがわ)。

内宮に祀られる主祭神は女性の太陽神「天照大御神(あまてらすおおみかみ)」。

伊勢神宮には、多くの木が生きています。
木の樹齢も1000年を越えるものが多く、参道を歩くだけでも神聖な空気を感じられました。
日本一のパワースポットといわれるのも頷けます。

木々たちが生きているというエネルギーを肌で感じてみてください!

おかげ横丁。週末ということもあり、ものすごいにぎわい。
▲おかげ横丁。週末ということもあり、ものすごいにぎわい。

内宮での参拝を無事終え、おはらい町へ。

五十鈴川に沿って続く鳥居前町。
たくさんのお店が軒を連ねていて、いつ来てもにぎやかで活気があります。
おはらい町ではどんなサービスが受けられるんでしょうか。楽しみです!

どこへ行っても、このパスポートと黄色のステッカーが貼ってあるお店さえ見つかればおトクしかありませんからね!

    

もう一度復習。
黄色のステッカーがあるお店で、黄色のパスポートを見せると、おトクなサービスが受けられるんです!

 

ーーーみえ旅おもてなし施設その4。良い匂いに誘われるままに「伊勢萬 内宮前酒造所」へ。

寒い冬にはコレ! 甘酒!
▲寒い冬にはコレ! 甘酒!
おかげ横丁への入口からほど近いところにある「伊勢萬 内宮前酒造所」。
店の外からすでににぎわっているのですが、店内もいろんな種類のお酒がありました。

 

あまりお酒を飲まない女性の方も「これなら飲みたくなるんじゃない?」と思う梅酒やゆず酒、甘酒などがかわいらしいパッケージで販売されていたので、思わず自分用のお土産に買っちゃいました。
かわいいパッケージの梅酒と福飴のお土産セット。
▲かわいいパッケージの梅酒と福飴のお土産セット。
そして、このお店のおもてなしサービスはというと・・・。
あったか~い甘酒のサービス!
▲あったか~い甘酒のサービス!

やったー!
店頭で販売されてる甘酒をいただきました。

1,000円以上のお買い物+パスポートで、甘酒1杯のプレゼント。
ノンアルコールなので、車で遊びに来た人もOK!

お土産に買った福飴も食べてびっくり!
甘酒の味そのものです。この飴はオススメ。
しかも冬季限定です! お酒好きなオトナもオトクに楽しめちゃいますね~。

 

ちなみにおはらい町には、ご存じ「赤福本店」もあります。
お店で頂く伊勢茶と赤福は風情があっていいものです。

 

伊勢には、古くから毎月1日に普段より早く起きて神宮へお参りする「朔日(ついたち)参り」という風習があります。
無事に過ごせた1カ月を感謝し、また新しい月の無事を願ってお祈りします。
赤福にはこの朔日参りのお客さまをお迎えするために毎月1日に販売する「朔日餅」があります。
毎月季節ならではの餅菓子。
これがとっても美味しいんです。

 

ーーー最後は、美し国観光ステーション伊勢・鳥羽・志摩でスタンプをもらい、いざ応募!

今回の旅、最後のみえ旅案内所は、おはらい町にある「美し国観光ステーション伊勢・鳥羽・志摩」。
本日最後のスタンプをいただきましょう。
美し国観光ステーションのスタンプで、伊勢志摩エリアが3つすべて埋まりました!
▲美し国観光ステーションのスタンプで、伊勢志摩エリアが3つすべて埋まりました!
・安濃SA(中南勢エリア)
・伊勢市駅観光案内所(伊勢志摩エリア)
・外宮前観光案内所(伊勢志摩エリア)
・美し国観光ステーション(伊勢志摩エリア)
これで4つ集まりました!

 

「 スタンプを3つ集めるとプレゼントに応募できますよ」
と言われたので、パスポートに住所などの必要事項を記入し、その場で応募することに。
集めたスタンプの数に応じて、どのステージに応募するかを選べます。

 

■ファーストステージ(スタンプ3個以上)
→みえ食旅おたのしみ賞
■セカンドステージ(スタンプ6個以上+2エリア以上)
→みえ食旅おとどけ賞
■プレミアムステージ(スタンプ9個以上+3エリア以上)
→みえ食旅ステイ賞

 

ファーストステージ(みえ食旅おたのしみ賞)は、三重の特産品などのさまざまな商品が抽選で当たるとか。
おトクに旅して、楽しめて、その上プレゼントが当たるかもしれないなんて。
おまけに抽選に漏れた方にWチャンス賞が100本も!
すごいね。このパスポート!

 

ーーー今回の食旅はこんなにおトクでした!

最後に、今回、旅をしてどれだけおトクにサービスを受けることができたのか、簡単にまとめてみます。

伊勢外宮参道料理店「鉄饌」-tessen-  ドリンク1杯サービス
山村みるくがっこう           ラスクのトッピングサービス
外宮前勢乃国屋「豊恩館」      500円以上お買い上げで 神代餅1つサービス
伊勢萬 内宮前酒造所        1,000円以上お買い上げで甘酒1杯サービス

これに加えて、三重の特産品がもらえるチャンスを獲得。

 

スタンプはただ置いてあるセルフサービスのものではなく、窓口のスタッフさんが押してくれるので 、
「今日はいいお天気ですね 」「行ってらっしゃいませ」
などと笑顔で声をかけてくれます。
「その土地の人と触れ合う」これも旅の醍醐味ですよね。

 

見せるだけでサービスを受けられるのはもちろん、地域の人に触れ合うこともできる「みえ食旅パスポート」。
私たち家族もいつもと違った伊勢の旅を満喫できて、大満足。

 

みえ旅初心者の方はもちろん、三重を知り尽くした方も、パスポートを持っていつもよりおトクで楽しい旅をしてみてはいかがでしょうか?

関連情報
■「やっぱり伊勢神宮!」「今年は伊勢市で”お伊勢さん菓子博2017″が開催されるらしい!」
・・・伊勢市に興味を持った方は、「つづきは伊勢市で」もご覧ください!

 

■サービスの内容やみえ旅おもてなし施設、みえ旅案内所についての詳細等は、観光三重ホームページ(「みえ食旅パスポート」のページ)をご覧ください。

 

■『みえ食旅パスポート(菓子博版)』がスタートしました!

1月11日から、伊勢市で4月21日から開催される「第27回全国菓子大博覧会・三重(お伊勢さん菓子博2017)」と連携した『みえ食旅パスポート(菓子博版)』の発給を開始しています(5月31日まで)。

passport

菓子博会場を含む、県内5エリア(北勢、中南勢、伊勢志摩、伊賀、東紀州)のお菓子屋さん(三重県菓子工業組合加盟店舗)を巡り、3個以上のスタンプを集めて、菓子博会場内の応募BOXに投函または菓子博事務局に郵送すると、抽選で50人に賞品をプレゼント!  パスポートを手にとって、三重の”お菓子旅”を楽しんでください。
※会場での応募は平成29年4月21日(金)から平成29年5月14日(日)
※郵送の場合は平成29年4月21日(金)から平成29年5月31日(水)(当日消印有効)

詳細は、観光三重ホームページ(『みえ食旅パスポート(菓子博版)』のページ)をご覧ください。

【おもてなしサービス】
「みえ旅おもてなし施設」で「みえ食旅パスポート(菓子博版)」を提示すると、「みえ食旅パスポート」と同様、プレゼントや割引等の「おもてなしサービス」が受けられます。

【問い合わせ先】 第27回全国菓子大博覧会・三重実行委員会事務局
住所 三重県伊勢市勢田町628番地2 伊勢庁舎4階
TEL 0596-63-5489(受付時間 平日9時~17時 ※土日・祝日を除く)
※4月17日以降は、TEL 0596-63-5830(コールセンター)までお電話いただきますようお願いします。