写真映えで注目度アップ!“非日常”の魅力たっぷりの三重のダムカード巡りをしよう

2019.9.6

三重の楽しみ探し人 雫

最近、観光スポットとして人気が高まっているのが、豊かな自然の中に佇むダム。

平成19年から国土交通省と独立行政法人水資源機構の管理するダムでは、ダムのことをより知ってもらうために『ダムカード』を作成し、ダムを訪れた方に配布をしています。

ダムカードの見方

おもて面はダムの写真にダムの目的や型式が、うら面は貯水池の容量・ダムを建設したときの技術、といった基本的な情報からちょっとマニアックな情報までが凝縮して書かれています。カードの大きさや掲載する情報項目などは、全国で統一されているので、比較して楽しむこともできます。

カードは、国土交通省と独立行政法人水資源機構の管理するダムのほか、一部の都道府県や発電事業者の管理するダムで作成し、ダムの管理事務所やその周辺施設で配布しています。

今回は、四季折々の表情を楽しめる人気ダムスポット3ヵ所をご紹介します。

 

■ダム湖遊覧船からの絶景も魅力!秘境大杉谷に佇む宮川ダム

写真提供:宮川ダム管理室
写真提供:宮川ダム管理室

日本三大峡谷として名高い大台町の秘境・大杉谷渓谷。四季を通じて登山客をはじめ、多くの観光客が訪れる県内有数の観光スポットです。その大台町の最奥部にあるのが、三重県松阪建設事務所が管理する宮川ダム。

完成は昭和32年。三重県最古のダムになります。貯水量も県内最大。というのも、大杉谷のある大台ケ原は日本有数の多雨地帯だからです。ダムの無かった時代は豪雨に見舞われると、ここから流れ出す宮川の流れは濁流となって伊勢市など下流一帯に洪水被害を及ぼしていました。

宮川ダム

こんなに美しい清流が、いったん暴れだすと恐ろしい姿に変貌してしまっていたんですね。

そうした被害を食い止めるための治水対策として計画された宮川ダム。1秒間に最大ドラム缶8,000本もの水(100年に一度の規模の洪水量のほぼ半分)を下流へ流さないようにダムに貯めることができるといいます。

宮川ダム・放流
写真提供:宮川ダム管理室

宮川ダムは重力式コンクリートダムで、水圧をダムの重さ(堤の重さ)で支えており、日本では最も多く用いられている型式のダムです。

この赤い『クレストゲート』が宮川ダムのシンボル的存在。ゲートを開閉することで放流量を調整します。

また、農業用水として下流地域の耕地にかんがい用水を供給したり、水力発電所への水の供給源としても役立っています。

宮川ダム

こちらが宮川ダムのダムカード。宮川ダム管理室で、平日や土日祝日の昼間(平日は8:30~17:15、土日祝日はお問い合わせください)に配布しています。

宮川ダム・ダムカード

ダムを背景にしてダムカードを撮影するのはいかがですか。

写真提供:宮川ダム管理室
写真提供:宮川ダム管理室

春の季節は満開の桜越しにダムの雄姿を眺めるのもいいですね。

宮川ダム・水槽

宮川ダム管理室の駐車場には、アユやアマゴといった宮川に生息する代表的な魚たちの姿を眺められる水槽も展示されていて、間近で見ることができますよ。

 

◇ダム湖を周遊する遊覧船「望郷丸」で絶景を満喫!

船着場

宮川ダムを訪れたらぜひ体験しておきたいのがダム湖を周遊する遊覧船『望郷丸』です。平日は、原則4名以上で3日前までに予約が必要です(水曜日運休)。土日祝日は、予約優先ですが、乗船人数に余裕があれば当日予約なしでも乗船できることがあります。

1周約1時間の船旅。四季折々に変化するエメラルドグリーンの湖面や渓谷の風景など、船上から大杉谷の渓谷美をたっぷりと味わうことができます。

船着場・階段

大杉谷登山センターの隣りにある『やまよし食堂』で乗船チケットを購入し、発着場へ。急斜面を降りていくと、ダム湖と渓谷が目の前に広がり、期待感が高まります。

望郷丸
写真左:船長の福山秀次(ふくやま ひでつく)さん、写真右:助手の古戸悦治(こと えつじ)さん

望郷丸の船長を務めるのはここ大台町大杉出身の福山さん。周遊の間、助手の古戸さんとともにダム湖の由来や見どころを乗船客に語りかけながら船を進めていきます。

螳ョ蟾昴ち繧吶Β菴ソ逕ィ蛻・_MYZ7110

望郷丸が出発して少し経つと、福山さんが岩の崩れたような場所を指さしました。

福山さん「あれが集落跡です。石垣の跡がところどころに残っているでしょう。ここには91軒の家があったんですよ。皆、林業で生計を立てていました。ダムが作られることになって、多くの人たちがこの地を離れることになったんです。」

 

そんな話に耳を傾けながら船は時速13ノット(約24km)のスピードで湖上を進んでいきます。

最近人気だと紹介していただいたのは、湖岸にある今にも落ちてきそうな大きな岩。

螳ョ蟾昴ち繧吶Β菴ソ逕ィ蛻・_MYZ7160

福山さん「“落ちそうで落ちない”って、受験生の間で評判になって。写真に撮ってお守りにしているみたいですよ。」

福山さん、写真を撮りやすいように岩の近くまで船を寄せてくれるそうです。

螳ョ蟾昴ち繧吶Β菴ソ逕ィ蛻・_MYZ7067

人の手が入らない秘境の豊かな大自然と、故郷への愛情たっぷりな船長の人柄にも魅力を感じられる船旅。ダム観光の素敵な思い出の1ページを飾ってくれることでしょう。

 

◇宮川ダムの魅力をワンプレートで表現!

螳ョ蟾昴ち繧吶Β菴ソ逕ィ蛻・_MYZ7298

ダムに関した料理が食べられるとの噂を聞き、宮川ダム管理室から4キロほどの場所にある清流宮川沿いのカフェ『花…咲くところ』にお邪魔しました。

名物メニューは『宮川薬膳ダムカレー』(税込1,200円)。ダムカレーは、訪れるダムの周辺にお店があるか調べていく人もいるほど、ダムマニアの間ではダム観光とセットになっているそうです。

カレーをせき止める堰堤(えんてい)部分のご飯の上には赤いパプリカが3つ。宮川ダムのシンボルである赤いクレストゲートを模して乗せられています。

スタッフの鎌中さんのこだわりは、“薬膳”と銘打つだけあって、クコの実をはじめさまざまな身体に優しい材料を使っているところ。

鎌中さん「自分の家族に作るカレーと同じように、“健康でいてほしい”という思いを込めています。」

味わってみると、たしかに何とも言えない優しい味わいが口の中に広がります。また、ふんだんに使われている野菜も魅力。実は『花…咲くところ』は『NPO法人大杉谷さいこうプロジェクト』が母体となっているお店。

オーナーの中村さんが限界集落となってしまった故郷・大杉台に人々が集う場所を作りたいという思いでスタートした、と鎌中さんが教えてくれました。

 

 

■周辺は登山や水遊びも人気!風光明媚な錫杖湖をたずさえた安濃ダム

写真提供:安濃ダム管理室
写真提供:安濃ダム管理室

津市の安濃ダムは昭和56年に着工、昭和60年に完成し、平成元年から三重県津農林水産事務所の安濃ダム管理室が管理、運用を行っています。宮川ダムと同じ、重力式コンクリートダムです。ダムには洪水を防ぐための治水や工業用水の供給、発電などさまざまな役割が求められますが、安濃ダムは農業用水を目的として建設されました。

中勢地域には慢性的な水不足が農業経営を不安定にしてきた歴史がありました。しかし、ダムができたことで津市や亀山市の農地へ、地下に埋設されたパイプラインを通って安定した配水ができるようになり、水稲栽培の収穫量増加や農家の労働時間の軽減、経営規模の拡大といった効果が得られているそうです。

安濃ダム

こちらが安濃ダムのダムカードです。安濃ダム管理室では平日9:00〜17:00までダムカードを配布しています。

螳画ソ・ち繧吶Β菴ソ逕ィ蛻・_MYZ6913

また、施設見学の受け入れも行っていて、ダム管理職員がダム最深部の監査廊や施設内部の計器類などを案内してくれるとのこと(平日9:00〜16:00。要事前予約)。普段目にする機会のないダム内部の構造、どんな様子になっているか興味津々ですね。

 

◇ダム周辺ではキャンプや水遊びなどのアクティビティも人気

写真提供:安濃ダム管理室
写真提供:安濃ダム管理室

津市内を流れる安濃川の水源となる錫杖湖(しゃくじょうこ)周辺は、春には桜、秋は紅葉と四季折々に美しい姿を見せてくれる人気の観光スポット。その錫杖湖は安濃ダムの建設によって生まれた湖なんです。

この自然豊かな錫杖湖周辺エリアでは、その名の由来となった錫杖ヶ岳への登山やキャンプなども人気です。

螳画ソ・ち繧吶Β菴ソ逕ィ蛻・_MYZ7378

夏場は安濃川の源流に近い清流で川遊びを楽しむ姿がよく見られます。川遊びデビューにはもってこいの場所ですね。

繧ソ繧吶Β迚ケ髮・スソ逕ィ蛟呵」懷・逵・螳画ソ・ち繧吶Β菴ソ逕ィ蛟呵」・_MYZ6874

安濃ダムの周辺にもダムカレーを食べられる場所があるとのことで、錫杖湖のほとりに建つ『錫杖湖水荘』の『レストラン湖水』に行ってきました。平成27年1月から登場した「あのうダムカレー」は全3種類。中でもぜひ食べておきたいのが、津名物“津餃子”をトッピングしたダムカレーです。

螳画ソ・ち繧吶Β菴ソ逕ィ蛻・_MYZ6811

津餃子入り『あのうダムカレー』800円(税込)

津餃子は皮の大きさなど決められたこと以外は、お店ごとに独自のレシピで作られています。レストラン湖水では津市芸濃町の特産物である“芸濃ずいき”を練り込んで、ヘルシーな味わいを醸し出しています。

螳画ソ・ち繧吶Β菴ソ逕ィ蛻・_MYZ6869

レストラン湖水では、安濃ダム管理室が閉まっている土日祝日には、9:00~17:00の時間帯でダムカードを配布しています(年末年始除く)。週末に安濃ダムを訪れたら、ダムカードを眺めながらダムカレーを食すのがおすすめです。

 

■ダム湖サイクリングも楽しみたい!地域住民憩いの場の伊坂ダム

莨雁揩繧ソ繧吶Β菴ソ逕ィ蛻・_MYZ6711

三重県企業庁北勢水道事務所が管理する四日市市の伊坂ダム。伊坂ダムは、北伊勢工業用水道事業の専用貯水池で、この水がコンビナートなどの工場で工業用水として冷却や洗浄、ボイラー用水などに利用されています。また、ダム周辺を地域住民の憩いの場として開放しており、散歩やジョギング、サイクリングなどで多くの人が利用しています。昭和41年の完成以来、三重県の工業を支える存在となっているんですね。

480c731c8929e9704eda22d5c4e80fe6

伊坂ダムの型式はアースダムです。アースダムとは、土や岩石を盛り上げて造られる最も古くからある形式です。宮川ダムや安濃ダムとの違いを知るのも、ダムの楽しみ方の一つですね。

伊坂ダム

こちらが伊坂ダムのダムカードです。記載にあるとおり、伊坂ダムは令和3年に開催される『三重とこわか国体』のカヌー競技会場に予定されています。カヌー部のある県立桑名西高校の生徒などの練習拠点にもなっているそうですよ。

莨雁揩繧ソ繧吶Β菴ソ逕ィ蛻・_MYZ6791

ダム湖を背景に、撮影してみてくださいね。

 

isaka (1)

ダムカードは、伊坂ダムサイクルパーク管理事務所で配布をしています。営業時間内(3~10月は9:00~17:00、11~2月は9:00~16:30。金曜定休)に管理事務所の職員に声をかけてくださいね。

そして、『伊坂ダムサイクルパーク』はその名の通り、ダム湖の周囲が全長3.6キロメートルのサイクリングコースになっています。

※令和元年9月上旬の豪雨のため、伊坂ダムの周回道路の一部が通行止めになりました。ご利用の際はご注意ください。

莨雁揩繧ソ繧吶Β菴ソ逕ィ蛻・_MYZ6717

休日ともなれば多くの家族連れで賑わいます。というのも、ここには全部で130台以上の自転車がレンタル用に用意され、中には親子で一緒に乗ってペダルを漕いで行く“タンデム車”なども揃っています。

緑に囲まれたコースで水辺のサイクリング。心地良い風を受けながら快適な時間を過ごせます。

莨雁揩繧ソ繧吶Β菴ソ逕ィ蛻・_MYZ6767

サイクリングコースを気持ち良さそうに走っている親子連れ。広々としたコースなので、安心して走れますね。

莨雁揩繧ソ繧吶Β菴ソ逕ィ蛻・_MYZ6741

小さな子どもたちに人気なのが『サイクル広場』。真横に走行する“カニ走りサイクル”や遊園地のコーヒーカップのような360度回転するカゴの付いた“ラウンドサイクル”などの“変わり種自転車”が24種類も揃っています。

サイクル広場担当の脇さんからのメッセージです。

「新しい仲間も次々と加わっていきますよ。楽しみにしていてくださいね」

周回コースは遊歩道にもなっており、ウォーキングを楽しんでいる人たちの姿も多く見られました。こんな場所が近くにあったらついつい体を動かしたくなりますね。

いかがですか?

それぞれに特徴ある顔を見せてくれる三重県内のダムスポット。今回ご紹介をした場所以外にも三重にはダムカードの配布が行われているダムがありますので、お気に入りのダムを見つけてくださいね。

季節ごとに違った楽しみ方ができますので、四季折々に訪ね歩いてみてはいかがでしょうか。

※ダムカードは、原則としてダムへの来訪者1人に1枚配布していますが、ダムにより配布方法や配布日時が異なりますので、各ダム管理事務所等のHP等で確認をしてください。緊急時には配布の対応ができないことや、数量に限りがあるため、お出かけの際は事前に各ダム管理事務所等へのご連絡がお勧めです。

(掲載情報はすべて令和元年8月現在のものです)
※安濃ダムのダムカード配布について、令和2年2月から一部変更がありました。詳しくは下記をご覧ください。

<今回の取材先はこちら>

★宮川ダム管理室

住所:多気郡大台町久豆506

電話:0598-78-3221

時間:8:30~17:15 ※土日祝日の配布状況はお問い合わせください。

HP:http://www.pref.mie.lg.jp/MKENSET/HP/dam/index.htm

※ダムの内部設備の見学も受け付けています(平日昼間のみ。要事前予約)。

 

★宮川ダム湖遊覧船「望郷丸」

住所:多気郡大台町大杉151(乗船チケット販売所「やまよし食堂」)

電話:0598-31-3661(10:00〜17:00)

発着時間:第1便         10:00〜11:05 第2便  12:00〜13:05 第3便  14:00〜15:05

料金:大人1,200円(税込)※中学生以上 こども600円(税込)※5歳以上小学生まで

運休日:水曜

HP:http://www.boukyomaru.or.jp

※平日は原則4名以上で、3日前までに要予約。土・日・祝は予約優先。乗船人数に余裕があれば当日予約なしでも乗船可能。乗員数最大40名。

 

★花…咲くところ

住所:多気郡大台町桧原547−2

電話:0598-78-3088

営業時間:11:00~15:00

定休日:月曜・火曜 ※不定休あり

HP:https://hanasakutokoro.jimdo.com

 

★安濃ダム管理室

住所:津市芸濃町河内字岩坂3162の3

電話:059-265-4133

時間:8:30~17:15 ※ダムカードの配布は平日の火曜日(9:00〜17:00)

HP:http://www.pref.mie.lg.jp/common/06/ci500005919.htm

※ダムの内部設備の見学も受け付けています(平日9:00〜16:00。要事前予約)。

★錫杖湖水荘 レストラン湖水

住所:津市芸濃町河内679

電話:059-265-2019

営業時間:9:00~17:00

定休日:火曜(祝日は営業)

HP:http://shakujyoukosuisou.web.fc2.com

※安濃ダムのダムカードは、平日(定休日の火曜日を除く)と土日祝日(年末年始除く)に配布しています。

★三重県企業庁 北勢水道事務所

住所:四日市市安島2-7-15

電話:059-351-1562

★伊坂ダムサイクルパーク

住所:四日市市伊坂町157-2

電話:059-364-1546

営業時間:【3月〜10月】9:00〜17:00

【11月〜2月】9:00〜16:30

料金:普通車 大人(高校生以上) 2時間 400円

小人(中学生以下)2時間 300円

サイクル広場 変わり種自転車 30分以内1人につき(3歳以上)200円

※令和元年10月1日以降に料金を変更予定です。詳しくは、伊坂ダムサイクルパークのHPをご覧ください。

定休日:金曜(祝日は営業。翌週月曜日振替休)

HP:https://yokkaichi-shinko.com/id/index.html

<三重県内でダムカードがもらえるダム一覧>

★川上ダム
HP:http://www.water.go.jp/kansai/kawakami/
★君ケ野ダム
HP:http://www.pref.mie.lg.jp/TKENSET/HP/dam/
★菰野調整池
HP:http://www.water.go.jp/chubu/mieyosui/
★青蓮寺ダム
HP:http://www.water.go.jp/kansai/kizugawa/syourenji.htm
★滝川ダム ※ダムカード配布場所は三重県伊賀建設事務所
HP:http://www.pref.mie.lg.jp/GKENSET/HP/
★中里ダム ※ダムカード配布場所は三重用水管理所ほか
HP:https://www.water.go.jp/honsya/honsya/torikumi/tourism/damcard/area/nakazato_card.html
★長良川河口堰
HP:http://www.water.go.jp/chubu/nagara/
★蓮ダム
HP:http://www.cbr.mlit.go.jp/hachisu/index.html
★比奈知ダム
HP:http://www.water.go.jp/kansai/kizugawa/hinati.htm
★三瀬谷ダム
HP:https://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/3268475_21432.html
★山村ダム ※ダムカード配布場所は伊坂ダムサイクルパーク管理事務所
HP:https://yokkaichi-shinko.com/id/index.html