自宅が海女小屋、牧場に!? 三重の食を堪能できる激ウマ産地直送サイトとは!

2020.8.7

グルメからエンタメまで 佐野 興平

豊かな自然に囲まれた三重県はおいしい食材の宝庫。現地で味わうのもオススメですが、産地直送の通販サイトを利用すれば、海女さんが焼いてくれた鮮度抜群のあわびや伊勢えび、サザエなどの海産物、そして飼料にもこだわり抜いて育てられた伊賀牛(いがぎゅう)など、三重ならではの贅沢な食材を、お家でも気軽に楽しめます。極上グルメに舌鼓を打ちながら、三重へのお出かけ気分を盛り上げませんか。サイト運営者に、食材へのこだわりや、おいしい食べ方についても教えてもらいました。※記事中の価格は税込み。

<Index>
・オススメ1! 自宅で海女小屋気分!あわび、伊勢えびなど新鮮魚介をお取り寄せ
・オススメ2! 飼料にもこだわり抜いた、自社牧場で育てる絶品伊賀牛!
・オススメ3! グルメの宝庫、おいしい三重が勢ぞろい!

オススメ1! 自宅で海女小屋気分! あわび、伊勢えびなど新鮮魚介をお取り寄せ

海女さんが素潜り漁で獲ってきた新鮮な魚介を頂くことができる「海女小屋」。通販サイト「海女小屋はちまんかまどお届け便」では「海女小屋」と同じように海女さんたちが手焼きしてくれたあわびやサザエ、伊勢えびなどを、通販で取り寄せることができます。海女小屋体験なども手がけている会社が運営しているので、その鮮度は折り紙つき。早速オススメ商品を見てみましょう!

家にいながら新鮮魚介を心ゆくまで!
02セレブアワビコース
贅沢なセレブ気分アワビコース/1人前 6,500円
あわび1、サザエ2、ヒオウギ貝3、大アサリ1、ひじき煮、 伊勢えびあおさ汁、アジの干物

貝類はすべて炭火で焼かれたものが真空パックで届くので、電子レンジで温めるだけで焼き立ての味に。あわびは薄くスライスしてそのままで、もしくはお好みでバターを加えてもおいしいそうです。大アサリがカキに変わるなど、時期などによって内容は変更されることがあります。また、ひじきは海女さんが獲ったもの、あおさ汁の味噌も手作りです。
※商品はすべて送料(1,200円~)が別途必要です。

03お手軽海女小屋料理
こちらは、お手軽海女小屋料理/1人前 3,800円
海女さんが素潜りで獲ったサザエ3、ヒオウギ貝3、大アサリ1、ひじき煮、伊勢えびあおさ汁、アジの干物がセットになっています。このほか、伊勢えびをメインにしたセットも販売されています。

海女さん手焼きの魚介類をおいしく食べて元気に!
04海女小屋野村代表
「海女小屋はちまんかまどお届け便」を運営している有限会社兵吉屋(ひょうきちや) 代表取締役 野村一弘(のむら かずひろ)さんにお話を聞きました。

◇「海女小屋はちまんかまどお届け便」はいつからスタートしたものでしょうか?
野村さん「2020年5月からです。運営している有限会社兵吉屋は、2004年から海女小屋体験を始めました」

◇スタートしたきっかけを教えてください。
野村さん「新型コロナウイルスの影響で地域にまったく観光のお客様がいらっしゃらなくなったんです。それによって、宿泊施設や飲食店での需要が激減。魚介類の浜値が急落し、海女さんが漁に出かけても稼ぎにならなくなりました。そこで海女さんの雇用の維持を考え、さらにステイホームしている方々に元気をお届けしたいという思いから、このサイトを始めました」

◇海女の皆さんは何人くらいいらっしゃるんですか?
野村さん「現在18人ですね。年齢は15〜30歳……。50年前の話ですけどね(笑)」
05あまさん

◇「海女小屋はちまんかまどお届け便」の特徴を教えてください。
野村さん「海女さんが選りすぐった魚介類を送らせていただいています。中でも一番の特徴は海女小屋と同じように、海女さんが手焼きした魚介類をそのまま真空パックしていることですね。貝を家でうまく焼くのはなかなか難しいんです。既に手焼きしたものを真空パックすれば、簡単においしく食べていただけるのではと考えました。また、毎日食事を作っているお母さんの気持ちを考えると、少しでも楽に調理できた方がいいだろうと」

◇商品のラインアップを教えてください。
野村さん「あわびや伊勢えび、サザエなどをメインに、アサリやひじき煮、あおさ汁などを組み合わせたセットをご用意しています」

06あまさん焼いているところ

◇真空パックのほかにバーベキュー用も用意されているんですね。
野村さん「こちらは、今よりもっと気軽に遠出ができるようになった時を想定して、バーベキューやキャンプなどのレジャーでご利用いただければと思っています。ベランダなどご自宅でバーベキューをやっている人が多いということも聞いたので、そういうときにもぜひ利用していただきたいですね」

◇季節によって内容は変わりますか?
野村さん「例えば伊勢えびは9月半ばから4月末までが漁期です。逆にあわびは11月後半から2月くらいは、シーズンオフ。時期や在庫状況によって内容を変更する場合もありますので、お問い合わせいただければと思います」

01海女写真集

◇購入した方に特典はありますか?
野村さん「ご注文いただいた方には、期間限定で海女さんの写真集“コロナに負るな!わしらが味方や!!”をプレゼントさせていただいています。全部で36ページありまして、海女小屋で働く地元の海女さんたちの笑顔やガッツポーズをする様子など、生き生きとした表情がたくさん載っています。お届けしたお客様からも〝元気をもらった〟と好評です」

◇全国の方々へメッセージをお願いします。
野村さん「リピートしてくださるお客様もたくさんいらっしゃって、海女さんが手焼きした貝類は本当においしいです。海女さんの元気をいただいて、がんばっていきましょう!」

電子レンジに入れるだけで、海女さんが焼いた伊勢志摩の極上魚介類が食べられるなんて、うれしいかぎり! 「はちまんかまどお届け便」の商品は、季節や漁などによって内容が変わる場合もあるので、注文時にチェックするのがオススメです。家にいながら海女小屋の気分を味わってくださいね!

<海女小屋はちまんかまどお届け便>
https://ama-store.stores.jp/

08はちまんかまどサイトトップ

 

オススメ2! 飼料にもこだわり抜いた、自社牧場で育てる絶品伊賀牛!

三重県産の牛肉として高く評価されている伊賀牛。伊賀牛とは、「伊賀産肉牛生産振興協議会会員が飼養管理する黒毛和種の雌の未経産牛で、最終肥育地として伊賀盆地(伊賀市・名張市)で12ヶ月以上飼われ、肉用として出荷される牛」(伊賀牛 奥田ホームページより)という定義があります。今回は親子三代にわたって伊賀牛を生産している「伊賀牛 奥田」が手がける通販サイトをご紹介。自社牧場でこだわり抜いた飼料を使って育てる絶品伊賀牛をぜひ!

赤身がうまい! 絶品伊賀牛が勢ぞろい!!
09【すき焼】極上赤身
伊賀牛 【すき焼】極上赤身 500g (100g:1,100円) 5,500円

伊賀牛といえば赤身のおいしさが特徴。この赤身はミスジという部位で、肉本来の旨味をしっかり味わえるのに加えて、脂のおいしさも堪能できます。やわらかさも抜群!
10【ステーキ】特上サーロインステーキ
伊賀牛 【ステーキ】特上サーロインステーキ 1枚約200g (100g:2,500円) 5,000円

ステーキの王道ともいえるサーロイン。伊賀牛の特徴のひとつでもある適度な量の霜降りは、脂の融点が低いため、しつこさをほとんど感じません。冷凍、冷蔵ともに対応可能です。

国内産、中でも三重県産の飼料にこだわって育てています
11奥田牧場社長
「伊賀牛 奥田 通販サイト」を運営している「有限会社 精肉のオクダ」奥田哲也(おくだ てつや)社長にお話をお聞きしました。

◇こちらの通販サイトはいつごろからスタートしましたか?
奥田さん「2018年頃からになります。伊賀牛の焼肉やステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶのほか、ホルモン、伊賀豚のしゃぶしゃぶ、名張の特産加工品なども販売しています」

◇サイトの特徴を教えてください。
奥田さん「店舗で購入するのとまったく同じ値段で販売しているというところですね。送料がかかるだけで、店頭でもサイトでも同じ牛肉を同じ値段で購入していただけます」

12牛放牧

◇伊賀牛は自社牧場で飼育しているのですか?
奥田さん「精肉の販売のほか、レストラン併設の店舗から車で15分ほどにある牧場で、常時約500頭の牛を飼育しています」

◇育てる上でのこだわりはありますか?
奥田さん「一番のこだわりは飼料です。通常は混合飼料が一般的ですが、それをほとんど使わず、独自に厳選した15種ほどのエサをかけ合わせたものを使用しています。そのなかには純米吟醸の酒粕や、みりんかすなどの発酵飼料も加えていますね。国内産、なかでもできるだけ地元のものを使おうと名張、伊賀のものを与えています」

◇こだわりの飼料で育った牛肉の特徴は?
奥田さん「霜降りの脂の融点が低く、赤身肉の味が濃いことですね。できるだけ霜降りの量を抑えて、赤身そのもののおいしさを感じられるように考えて、今の飼料にたどりつきました」
13牛正面

◇オススメ商品は?
奥田さん「やはり、肉本来のうまみを堪能できるすき焼きやステーキ、しゃぶしゃぶ、焼肉などの赤身をお試しいただきたいですね。ただ、種類はたくさんあるので、お気に入りのものを探していただけたらと思います」

◇家庭で肉を焼くときのポイントは?
奥田さん「鉄板でもホットプレートでも、とにかく焼く前にしっかりと熱しておくことです。そして最初に肉の表面をしっかり焼いて、旨味を閉じ込めるのがいいですね」

◇牛脂は使った方がいいのでしょうか?
奥田さん「私たちも牛脂をつけて発送させていただいています。やはり牛脂をひいてから焼く方が、肉もひっつかなくていいと思いますね。すき焼きもタレを使われる方が多いですが、牛脂をひいて牛肉を焼き、砂糖、日本酒を入れて……という本格的なやり方をオススメしています。野菜を入れたときにも、牛脂があることで肉の旨さが広がって、よりおいしくなると思いますよ」

◇全国の方にメッセージをお願いします。
奥田さん「私たちが販売している伊賀牛は、生産から販売までを一貫して自社で行っているほか、飼料にも徹底してこだわった牛肉です。ぜひ奥田の伊賀牛を食べてみてください!」

地元産にこだわった飼料を使って育てているこちらの伊賀牛は、「三重ブランド」※にも認定されています。できるだけ霜降りを減らし、赤身のおいしさを追求しているだけに、脂のしつこさもなく、牛肉本来の旨味をしっかり味わえるのがうれしいところ。家庭用はもちろん、贈答用ギフトも用意されているので、ぜひ一度サイトを訪れてみてください。
※三重県の豊かな自然、伝統など地域の特性をいかした生産物の中から特に優れた県産品及びその生産者が、三重県より「三重ブランド」として認定されます。

<伊賀牛 奥田 通販サイト>
https://iganiku-okuda.raku-uru.jp/
14奥田牧場サイトトップ画像

 

オススメ3! グルメの宝庫、おいしい三重が勢ぞろい!

<オール三重!全力応援サイト『三重のお宝マーケット』>
https://allmie.net/

15お宝マーケットトップ画像
三重らしさをたっぷり味わえるサイトは、まだまだたくさんあります。2020年5月、三重県産品の販売・流通を応援するため開設されたのが「オール三重!全力応援サイト『三重のお宝マーケット』」。コロナ禍で消費が低迷するなか、三重県内の消費喚起策のひとつとして開設された通販ポータルサイトです。
こちらはグルメだけでなく、伝統工芸品なども含めた県産品を11のカテゴリーで紹介しているほか、県内のほかのポータルサイトやテイクアウト・デリバリーサイトにもリンク。開設約3ヶ月で登録商品数約300点、40万を超えるページビューを誇るサイトになっています。

16宝箱ページ
オススメは「三重の宝箱(お楽しみ袋)」カテゴリー。複数のアイテムをセットにしたお得な商品を扱っています。なかでも「尾鷲港直送『厳選 尾鷲地魚セット』」は、尾鷲港で水揚げされた新鮮な魚介類がセットになった注目の一品。ほかにも「シェフお届けメニュー商品」カテゴリーでは、三重県内のシェフ、菓子職人が三重県の食材を使って開発した商品を扱っています。
今まで知らなかった三重のおいしいもの、レアなものに出会えるかもしれませんね。

17Twitterキャンペーン
2020年7月からは「わたしのイチオシ!三重のお宝☆フォロー&リツイートキャンペーン」がスタート。公式ツイッターアカウント「【三重県公式】三重のお宝マーケット」(@allmie_otakara)をフォローして、テーマに沿った「わたしのイチオシ!」についてコメント、リツイートすれば、うれしい商品が当たるかも。

三重のお宝探し☆キャンペーン画像
また、「三重のお宝探し☆キャンペーン」もスタートしています。商品一覧ページのどこかに、宝探しのカギとなる5つのキーワードが隠されているので、このうち3つのキーワードを集めて応募すると、抽選でサイトに掲載された事業者の商品が当たります。キャンペーンにエントリーして、ステキな県産品をゲットしませんか。

サイトの運営を担当する三重県雇用経済部の大場梨絵(おおば りえ)さんからは「『三重のお宝マーケット』には、さまざまなジャンルの三重の県産品がたくさん掲載されています。この機会にぜひ、魅力あふれる三重の逸品をお取り寄せで楽しんでみてはいかがでしょうか。買って、食べて、贈って、三重県の事業者を応援してください!」とメッセージをいただきました。まだまだ知らなかった三重の掘り出しグルメに出会える「三重のお宝マーケット」は見逃せません!

今回、ご紹介したサイトで扱っているのは、三重ならではのレアでクオリティの高いものばかり。「三重のおいしいものを全国の人に味わってほしい」という思いが込められた逸品ぞろいです。現地で食べるのが格別なのは言うまでもありませんが、ひと足お先に、まずはご自宅で三重の絶品グルメを味わってみてください。きっと、これまで以上に三重が好きになって、行ってみたくなること間違いなしですよ!

(掲載情報は、すべて2020年7月時点のものです)

 

<今回紹介した施設はこちら>
★「海女小屋はちまんかまどお届け便」
有限会社 兵吉屋
住所:三重県鳥羽市相差町1094
https://ama-store.stores.jp/
★「伊賀牛 奥田 通販サイト」
有限会社 精肉のオクダ
住所:三重県名張市鴻之台2-134
https://iganiku-okuda.raku-uru.jp/

■関連記事
■海女さんとおしゃべりしながら食事ができる、志摩の海女小屋を体験しよう!
https://www.mie30.pref.mie.lg.jp/play/9381
志摩の海女小屋を体験サムネイル

■つづきは伊勢市で
https://www.mie30.pref.mie.lg.jp/area/ise

■つづきは名張市で
https://www.mie30.pref.mie.lg.jp/area/nabari